株式会社マグネイチャーは 自然と人間社会のエネルギー循環を 1% も無駄にしない
実績・活動
補助金採択事業
- 地域復興実用化開発等促進事業 -
福島復興事業(経済産業省)
本事業では、当社が開発してきたハルバッハモータを EV 車に搭載するため各種実験実証を重ね EV 車に搭載し動作させることを目指す。具体的には、テストベンチにモータを 2台据え付け各種の性能試験(加速試験、定速度試験)を行う。EV 車に搭載する上で重要な振動加速度特性も併せて試験を行い、また、速度制御のためにアクセルペダルによる速度制御実験も併せて実証実験を行いました。 次に EV 車の走行距離の伸長は、モータの効率が影響するので、各種実験実証を重ねてモータの損失低減まで踏み込んで設計の見直しを行い高効率なモータが実現できました。テスト走行等を重ねることで、EV の走行距離の伸長とトータル製造コストの低減を目指します。

実用化達成基準と成果物イメージ
| 実用化・事業化する要素技術 | 実用化達成基準 | 達成実績 | 成果物イメージ |
|---|---|---|---|
| 1. EV車用パワートレイン | 1:出力軸の最高回転数15,000rpm 2:定格トルク500Nm、最大トルク1000Nm 3:耐久性連続回転時間400h 4:回生性能保有 | 1:EV専用減速機 当社が試験用に試作した減速機の回転試験から取得した次世代型 ハルバッハモータの高速回転データを専門会社に提供し、減速機を共同開発した。 2:インバータのキャリア周波数の高速化 キャリア周波数を高速化によりモータの振動が軽減される。高効率化が実現 | EV車に搭載できるインバータ 減速機 インバータ |
| 2. 試験用EV車 | 1:0~100m 15秒 2:平地走行 3:加速度 0.84m/s2 | 1:試験用EVの車体の選定 パワートレインとバッテリーを車体に搭載して試験用EVを選定 2:試験用EVでは、操縦性能も含めた様々な走行試験を実施したが、最低限として実用化基準が得られる試験場所を選定する。 試験場は、菊池製作所南相馬工場内に設定 | 当社パワートレインを搭載したEV車(スズキの軽自動車を改造)![]() |
試験研究・開発プロジェクト
- 科学技術コモンズ試験研究 -
国立研究開発法人 科学技術振興機構(文部科学省)ハルバッハ発電機
本試験研究の主要な要求事項は、低速回転でコギングが小さく小型高出力の交流同期発電機の開発です。この要求事項を満たすために、永久磁石のデュアルハルバッハ配列を用いて、必要な発電機の仕様を下記のように決定し、新たな交流発電機の設計をしました。
相数:3相
結線:Y結線
回転数:300RPM
電圧:DC 40V(無負荷)
電流:DC 5A 定格 直流出力 200w
直径:230mm以下
上記条件に基づき永久磁石配列および理論の裏付けと設計を同時に進めました。

特許一覧
- 森下明平代表取締役、横山修一取締役会長の特許一覧 -
以下に一部の特許を抜粋してご紹介いたします。その他の特許につきましては、別途添付の一覧(PDF)をご覧ください。
特許名:特許電磁装置
出願人/特許権者
学校法人 工学院大学
発明者
森下 明平
公報種別:公開公報
出願番号:特願2024-007087
出願日:2024年01月19日
IPC: H02P 25/064, H02K 41/03
特許名:特許電磁装置
出願人/特許権者
(株)マグネイチャー
発明者
森下 明平
公報種別:公開公報
出願番号:特願2025-7218
出願日:2025年01月17日
IPC: H02K 1/27
特許名:回転機
出願人/特許権者
株式会社アテック
発明者
横山 修一, 森下 明平, 芦田 拓也
公報種別:公開公報
出願番号:特願2016-201350
出願日:2016年10月12日
IPC: H02K 41/03, H02K 16/00, H02K 1/27
特許名:特許電磁装置
出願人/特許権者
学校法人 工学院大学
発明者
森下 明平
公報種別:特許公報
出願番号:2023000841
出願日:2023年01月13日
IPC: H02K 21/12 ( 200 6.01), H02K 9/22 ( 200 6.01)
特許名:回転電機
出願人/特許権者
株式会社マグネイチャー
発明者
森下 明平, 横山 修一
公報種別:公開公報
出願番号:特願2020-182411
出願日:2020年10月30日
IPC: H02K 21/14, H02K 1/27
特許名:ハルバッハ界磁子およびこれを備える回転電機
出願人/特許権者
株式会社マグネイチャー
発明者
森下 明平, 横山 修一
公報種別:特許公報
出願番号:特願2021-001723
出願日:2021年01月07日
IPC:H02K 15/02 ( 200 6.01), H02K 21/14 ( 200 6.01), H02K 1/2706 ( 202 2.01)
特許名:特許磁石収容器およびこれを用いた永久磁石の管理方法並びに界磁子の製造方法
出願人/特許権者
株式会社マグネイチャー
発明者
森下 明平, 横山 修一
公報種別:特許公報
出願番号:特願2021-001723
出願日:2021年01月07日
IPC:H02K 15/02 ( 200 6.01), H02K 21/14 ( 200 6.01), H02K 1/2706 ( 202 2.01)
特許名:風力発電システム
出願人/特許権者
学校法人 工学院大学
発明者
森下 明平, 横山 修一
公報種別:公開公報
出願番号:特願2012-082363
出願日:2012年03月30日
IPC: F03D 11/00, G10K 11/178
特許名:熱輸送装置
出願人/特許権者
学校法人 工学院大学
発明者
横山 修一, 森下 明平 他1名
公報種別:公開公報
出願番号:特願2012-029954
出願日:2012年02月14日
IPC: F28D 15/02
特許名:発電機
出願人/特許権者
学校法人 工学院大学
発明者
森下 明平, 横山 修一
公報種別:公開公報
出願番号:特願2011-201092
出願日:2011年09月14日
IPC: H02K 16/00
特許名:電磁誘導装置
出願人/特許権者
学校法人 工学院大学
発明者
森下 明平, 横山 修一
公報種別:公開公報
出願番号:特願2012-083282
出願日:2012年03月30日
IPC: H02K 41/03
減速機
インバータ